広島から、高速に乗って2~3時間。
山口県の、秋吉台サファリパークにいってきたよ!
結論
- 楽しめる年齢…3歳くらい~
- 所要時間…2~3時間は必須
そんな広島ママパパ必見です!
【安佐動物公園】オムツ台授乳室・お子様メニュー!子連れ設備まとめ
好きなところから読めます
【秋吉台】サファリランドの営業時間
営業時間 | 4~9月:9:30-16:45 10~3月:9:30-16:15 レストラン:11:00-16:00 |
---|---|
住所 | 〒754-0302 山口県美祢市美東町赤1212 |
でんわ | 08396-2-1000 |
おやすみ | 年中無休 |
こども設備 | オムツ台トイレ |
とも考えていましたが。
公式サイトをみてみて、「これは割と遊びこめそう」
と思ったので朝から夕方まで、サファリランドを遊びつくすことにしました!
秋吉台サファリランド
>>>公式サイトを見てみる
アクセス方法
画像出典:サファリランド公式サイト
高速おりたら、わりとすぐだったので迷いませんでした!
広島市内からだと、平日でこんでなくて2時間30分くらいでした。
おとな・子ども料金は?
おとな・・・2600円
こども・・・1600円
シニア・・・2300円
専用バスでまわるなら、それぞれ+1100円です。
虎、ライオンの様子をみるために、
ぐるっと1周は35~45分程度かかります。
(自家用車でも、専用バスでも)
【秋吉台サファリランド】自家用車でまわる?専用バス?
広島から2時間30分!
サファリランド、初体験です。
子供は4歳6歳。
お土産コーナーはこんな感じ。
せんべい、クッキーなど動物にちなんだぬいぐるみもあります。
専用バスが、餌を動物たちに直接あげられます。
せっかくなので、
- 自家用車でサファリランドをまわるパターン
- バスでサファリランドをまわるパターン
自家用車でまわってみた
専用バス出発がまだ先だったので、
まずは自家用車でまわってみました。
自家用車でまわると、正直「動物園でみる雰囲気」と変わらないかも(笑)
自家用車で回るメリット
- 好きな時間だけ停まって動物を観察できる
- 動物園でふつうにみるよりも、間近ではある
- 子供が小さい場合は移動が楽
自家用車で回るデメリット
- 窓ごしのため、子供の座高の高さだと動物が見えにくい
- 動物園で動物をみる雰囲気と変わらない
タブレットをかりて回るので、
「なんの動物か」「どんな鳴き声か」
などを解説付きでみながらサファリランドをまわることができました。
とはいえ、子供にタブレットを渡してしまうと、目の前の動物よりタブレットに集中してしまうことも…
大人がタブレットをもち、
必要に応じて「こんな姿らしいよ、夏は」
などタブレット画像を見してあげるのがお勧め!
専用バスでまわってみた
- レッサーパンダ
- ライオン
- ホワイトタイガー
など数種類の見た目のバス。
レッサーパンダが一番かわいかったけど…
残念。どれにあたるかは、運です。
餌やり体験ができるので、バスの側面には鉄格子が!
- パン
- 鶏肉2つ
- 草食動物用の緑の餌
1人につき(1100円のバス代金)4つの餌。
ハサミが付いているので、
一人一つ餌をつかんで渡すシステムです。
メスのライオン。
意外とチカラがよわく、もしかして手加減してくれてる?(笑)
6歳は、真剣な眼差しで餌をあげていました。(笑)
シマウマには、草食動物用のみどり餌を。
もっと「がぶ!!」って来るかと思ったけど、意外とソフトです(笑)
でも迫力満点ではあるよ!
はなの皺のかんじ、きばの大きさ。
まつ毛まであ~んなに長いなんて…
動物園では、決してみられない近さです!!!
大人の私も大興奮!
とらは、外にいるガイドさんが、窓に肉をひっつけてくれます。
それをトラが舐めとる!!
あんま目の前で、牙をみることってないよね。
貴重な体験です。
専用バスで回るメリット
- ガイドさんの説明があり分かりやすい
- えさがあげられるのはプライスレスの体験
- 動物園でふつうにみるよりも、間近で大迫力
- 子供が小さい場合は移動が楽
専用バスで回るデメリット
- 怖い~!となく子供もいそう
- 怖がりすぎて、こどもが餌をあげないなら割と損(笑)
圧倒的に、バスでまわるほうが秋吉台サファリランドは楽しいです。
ちなみに、我が家は
自家用車で回る→バスでまわる→自家用車で回る
と、3回も秋吉台サファリランドを堪能しましたw
【秋吉台サファリランド】動物ふれあい広場でエサやり体験も!
動物ふれあい広場では、
- カンガルー
- レッサーパンダ
- かめ
- やぎ
- リャマ
- ポニー
にも会うことができます。
2個買いましたが、子供2人なら1カプセルで充分な量でした。
安佐動物公園よりも、めっちゃ身近にふれあえる!
安佐動物公園より、たのしいね~って我が家は歓喜♪
きりんは偽物です。
水もながれてて、真夏はよさそう。
【秋吉台サファリ】楽しめる年齢
3歳からが、ベストかな!
と個人的には思いました。
2歳だと、まだ餌やり体験のバスは怖いかもしれません。
体力的に、1日もたないですね。
体力もそれなりにもって(帰りの車で寝る感じ)、エサやりも楽しめる!
そうなると3歳~が、秋吉台サファリランドを楽しめるかもしれません。
安佐動物公園も、子供がたのしめるテーマパーク!
【安佐動物公園】何歳から楽しいん?子供の月齢別に反応を振り返るよ
【安佐動物園】ベビーカー350円!借りる価値あるか試してみた