この記事は、
「広島駅近くで、子ども連れて行けるランチないかな?」
「ベビーカーごと、赤ちゃんと行ける広島南区ランチは?」
そんなママの悩みを解決する子育てブログです。
広島駅付近のランチなら、お勧めはSUZUカフェ!
スズカフェ広島駅店
- キッズメニューあり
- ベビーカーを横付けできる広さのソファ席あり
- 子ども椅子あり
ママパパに嬉しいポイント満載でした!
しかも平日は
- コーヒー
- ハーブティー
- スープ
などが無料のドリンクバーが付いてきます!
困りがちな広島駅エリアの子連れランチ情報!ぜひチェックしてみてくださいね~♪
【ご存知ですか?】鉄道ファンならぜひ!JR広島駅では無料で子供向けシールが貰えます!

意外と知られていない広島駅のサービス。子連れはシール貰えるよ!
好きなところから読めます
【広島】スズカフェへの行き方【広島駅】
場所は南区の広島駅!広島駅の新幹線口に直結しています。
ベビーカーでもそのまま行くことができましたよ。
住所 | 広島市東区若草町12-1アクティブインターシティ広島2階 シェラトンホテルに隣接しているビルの2階を目指せばOK!広島駅から歩くと徒歩3分ほどです。 |
---|---|
電話 | 050-5257-4437 |
営業時間 | 月~日、祝日、祝前日: 11:00~翌0:00 (料理L.O. 23:30 ドリンクL.O. 23:30) |
定休日 | なし |
こども設備 | キッズメニューあり、子ども椅子あり |
スズカフェの子供向けサービス

スズカフェは、子連れのママが行きやすいランチ場所♪
スズカフェの子供向け設備・サービス
- 子ども椅子
- ベビーカー横づけ可能な広さ
- キッズメニュー有り
- ソファ席が多い
(無い物:子供カトラリー・エプロン)
とにかく店舗が広い!
座席位置もよりますが、最大で3つぐらいベビーカー(3輪でも大丈夫)置けそうでした。下の子0歳児をベビーカーに乗せたまま、ゆっくりランチを楽しみましたよ!
- Ekieでオムツ替え・お買い物などを楽しむ(Ekieのベビールームは広い)
- 子供がベビーカーで寝た瞬間、
- そのままお店に向かう
子供が寝たら、すぐにスズカフェ広島駅店に行こう!
予約したらソファ席に座れます

ソファ席を確保して貰えます。
ネット予約の場合は、備考欄に
- 子連れでベビーカーのまま入店したい
- ソファ席で広いスペースが良い
などと伝えておくと良いですよ。
>>>ネット予約派の方はコチラ
ちなみに、ホットペッパーならランチ代金5%OFFのクーポンがついてます!(2020年3月現在)
スズカフェで子連れランチしてみた

座席はソファ席

赤ちゃんがいても大丈夫。
寝てしまっても大丈夫。
ただし席について子供も食事する場合は、微妙に机が遠い。ちょっとだけ机を動かすと良いですよ。 取り皿はあらかじめ置いてくれています。
スズカフェのランチメニュー

行ったのは土曜日です。
「まだお子様ランチを頼むのはちょっと難しい…食べきれないし」
という場合はママパパのパンをシェアするのもアリです。
電話で確認したところ、3歳以下でキッズメニューが完食できない場合は、大人のメニューをシェアして良いそうです。
ランチが到着!

夫・私・3歳児で
- パスタ2種類
- 食後のアイスコーヒー
- 食後のデザート
をオーダーしました。
キッズメニューは息子好みでなかったので、大人のパスタを大盛りに変更し、追加でデザートを頼みました。
パスタ大盛りは+100円、
デザート追加は+250円です。
この日は休日だったのでパン派1人2つ♪4種類きました。バゲット以外はふわふわ系です。1歳の子供でも食べやすい柔らかさ!
全体的にそうなんですが、スズカフェの料理は彩りが綺麗です。食用と思われるお花がー!可愛いです。サラダチキンも少しのっていました。

牛肉のラグーソースは、
トマト系パスタって、鷹の爪が入ってて辛いことが多いのですが、こちらはチーズがたっぷりだったこともあり甘めのトマトソースでした。
相乗以上に美味しかった!!いい意味で裏切られました。
息子もパクパク!

こちらは夫が頼んだクリームパスタ。息子もちょこちょこ貰いました。
スズカフェのドリンクとデザート

アッサリしたコーヒーでした。
デザートはミニパフェをチョイス。

コップのミニパフェです。バニラアイスにイチゴソースがかかったものでした。
【広島】スズカフェをお得に利用する方法

スズカフェに行くなら、お得に!子連れ利用してみよう!
スズカフェをお得に利用する方法
- 事前予約でソファ席ゲット
- 平日に行きドリンク・スープバーを楽しむ
- ラインのお友達登録をする
子連れなら、絶対に予約!!事前予約して広めのソファ席をとっておきましょう。そしてどうせ行くなら、平日の方がお得です。

コーヒー・牛乳・紅茶・ハーブティー…
牛乳があるので子供に飲ませられていいですね。


スープは始め期待していなかったのですがw、飲んでみると「お、おいしい…」しっかりとコクを感じられるかぼちゃのスープで美味でした。

そしてライン登録は、スズカフェの新しいシステム!
スズカフェライン登録特典
- 初回登録の特典でチーズケーキが貰える(ハーフサイズ)
- 来店ポイント5つでランチデザートサービス
- 10つでグループ全員デザートサービス

来店ポイントに応じて、サービスを受けられるのも最高です。登録QRコードは、スズカフェ店舗レジカウンターあたりにあります。
当日でもすぐに登録できますよ!ぜひぜひ!

【広島スズカフェ】子連れランチの感想

スズカフェは子連れランチに最適です!
前からママ友情報で「スズカフェいいよ」とは聞いていましたが、確かに納得の使い勝手でした!
- 店内が広いから、周りへ気を使わない
- キッズメニューもある
- 子ども椅子もある
内装のインテリアは素敵だし、土曜のお昼ということもあり、マダムや若い女性客で賑わっていました。
ソファ席が多めなので、どうしてもお喋りな女性は長居したくなると思いますw
ベビーカーは2台くらいなら、どこのテーブル席・ソファ席でも置けそう。席と席の間隔も一般的な飲食店より広かったです。
子連れランチに最適なカフェですね!広島県民共済こども館から10分程度で行ける。ママ友ランチにぴったりのスズカフェ広島駅店、ぜひ行ってみてネ!
【県民共済こども館】イベント満載!広島県外ママこそ通いやすいよ!

広島駅の電車って、こども運賃いつからかかるの?そんなママに便利な記事はこちらです。
【広島】子ども料金は何歳から?電車・バス・新幹線の子供運賃まとめ
