広島親子パン教室のよっちゃん先生です!
ママという名前がつくイベントは、とにかくサンプル・体験が無料の嵐!
2019年に2回参加しましたが、めっちゃお得でした!
そこで今回は、子育てを頑張るママにおすすめしたい!!
ママフェス子育てイベントを紹介。
- ハイハイレース
- 無料の体験ブース
- お土産のサンプル大量
楽しいコンテンツ満載です。
というママ、ぜひ今回紹介する過去レポを参考にしてみてくださいね。
好きなところから読めます
【広島ママフェスタ】無料の子育てイベントでお得!
「ママ〇〇」という名前のイベントは、子育てイベントと思って間違いなし!
場所は
- 商業施設の広場や公園といった屋外系
- 公民館や会館内といった屋内系
- 東広島やレクトで開催されたことも
【広島レクト】赤ちゃん運動会で1位をめざせ!参加賞ももらえるよ!
企業や開催する商業地がお金を出しあって運営していることもあり、大抵は入場料無料。一部のブースが有料・体験有料なこともありますが、ほぼ無料で1日過ごすことが余裕でできちゃうイベントなんです!
帰りはエコバッグずっしり確定。ww
そんなママフェスの中でも、イチオシが今回紹介するイベント。
グッドママフェスタ(この記事のイベント)
メディア中国が運営する広島恒例の子育てイベント。2019年の10月は、紙屋町シャレオの中央広場で開催されました。
基本的に年1~2回開催されています。
※コロナ以降は中止の模様
ママフェスタ
一般社団法人パパフレンド協会協賛のイベントもあります。
※コロナ以降も継続中!今はこの「ママフェスタ」に注目かも!
【広島ママフェスタ】1歳児と行ってみた!
ハイハイレースは要予約!
応募はメールで受付OKです。2~3日経ってから返信のメールが無事届きました!定員制なので参加できるかドキドキでした…。
- ハイハイレースは要予約
- 定員が少ないのですぐ予約すべし
(2019年は60名だった)
ハイハイレースは10時半からスタートするので、10時には会場入りしときました。
5人ずつレースを行うので、全員が10時半に一斉スタートするわけではありません。
ワクワクしつつ、子どもの名前が呼ばれるのを待ちます。
…呼ばれました!スマホや持参した玩具など、どのママさんも必殺技を使う様子。
結果はやっぱり惨敗~!!www
でも会場は大盛り上がりで楽しかったです!お姉さんがマイクで実況中継をするので面白いですよ。
ブースを回れば商品ゲット
どのイベントも
- オムツメーカー
- 美容メーカー
- 地元メーカー
などが協賛しているので、ブースごとに貰えるお土産もあります。
今まで使ったことがないメーカーの商品が試せるのは、すごくお得だと思います。
2種類のアートから選ぶことが出来ました。
- 恐竜の着ぐるみ
- あひるの着ぐるみ
- ふりふりのポンチョ
なども置いてあり、衣装に着替えることも可能でしたよ♪
受付の時にもらったスタンプカードを持ってブースを回れば、体験をするごとに1スタンプ貰えます。5つまわって受付に持っていくと…。髪のスタイリング剤やシーブリーズ試供品など、またサンプルを貰っちゃいました!
- ブースごとにサンプルが貰えることも多かった
- ブース5つでサンプルゲット!数に限りがありそうでした
【広島】ママフェスタに参加した感想
一言で感想を言うと…
サンプルすごい量だし、お昼寝アートやママのための体験ブースも充実してる。無料で楽しめるにしてはクオリティが高いです。
絶対行くべきやん・・・!!!
ただし、お勧めは0~1歳のママパパです。
というのも、会場に着くと2歳児はほぼいない…よちよち歩きの赤ちゃんで大きい子くらいの印象でした
中には2歳児・3歳児もいましたが、「下に0~1歳の兄弟がいるから付き添いで来ている」という雰囲気ばかりでしたね。
3歳児だと飽きてしまうかな~という内容でした。
貰ったお土産
これだけのサンプルを貰いました!
- バーモントカレー
- まんじゅう
- シーブリーズ
- 化粧品
どれも実用的なものばかり!食品系も嬉しい。
ハイハイレースに参加したので、子供とのツーショット写真も2枚もらいました!
1時間滞在して、これだけのサンプルが貰えたのは素直にすごいですよね。
無料体験も内容が良かった
色々体験してきました~!
- ディズニー英語システム
- 赤ちゃんボーリング
- 骨盤矯正
- ハンドウォッシュ
サンプルを使ったことで「これいいな」「こんなのあるんだ」という発見もあり、赤ちゃん系アイテムや食品を試してみたい、というママには最高のイベントでした。
2020年3月開催予定だったママフェス!
3月イベントはコロナにより延期となりました。開催予定は未定…。
広島には、子育てイベントが他にもたくさん!
【ママンペール】子育てイベント!ハッピーフェスタ2020行ったよ