お出かけ

【セブンイレブン】無料で絵本貰えるの知ってる?必ずプレゼントも貰える!

セブンイレブンの絵本

セブンイレブンでは、2ヶ月に1度、無料で絵本冊子が貰えます!

セブンイレブンでそんなサービスあったん?!

絵本冊子の中には、クイズ、必ず貰えるプレゼント応募もあるよ!

よっちゃん
よっちゃん
子育て中のママは、ぜひチェックしてみてね♪

セブンイレブンは無料で絵本をくれる!

ボノロン

セブンイレブンでは、偶数月の15日無料の絵本を発行しています。

よっちゃん
よっちゃん
題名は「森の戦士ボノロン」。毎回1話完結だよ!

セブンイレブンの無料絵本「ボノロン」

絵本の題名 ボノロン
内容
  • ボノロンのお話(25ページほど)
  • クイズや読み物
  • プレゼント応募ページなど
料金 無料
発刊日 2月、4月、6月、8月、10月、12月の15日
配布場所
  • セブンイレブンの店頭ラック
  • 赤ちゃん本舗など
対象年齢 目安は3歳~

上の子が2歳の頃から、愛読しているボノロン。1ページにつき10行ほどの文章量があるので、2歳なら内容を端おるのがお勧め!

よっちゃん
よっちゃん
ハードカバーではなく、雑誌のような紙質。絵本小冊子です!
ボノロン

内容的に3歳〜が目安かなぁという感じです。

よっちゃん
よっちゃん
友情・親子の愛情物語が中心。何かしら教訓が込められてる♪

お話のページ数は25ページほど。幼児でも飽きずに読み切れる長さになっています!

物語の後ろにはちょっとしたクイズのようなものも。

ボノロン ボノロン

100名プレゼントの応募コーナーも必ずあります。

  • 鉛筆
  • お絵描きノート
  • ハードカバーのボノロン絵本

毎回、プレゼントはボノロングッズです。

よっちゃん
よっちゃん
うちも当たったよ~!!色鉛筆セット!
ボノロンブログ ボノロンブログ

し・か・も!

  • ボノロンのフォトアルバム(ボノロン冊子と一緒の子供写真)
  • ボノロンの絵画コンクール(ボノロンがテーマの絵画応募)

は、応募すれば必ずプレゼントが貰えるのも◎!

【2021年】3歳から応募OK!ボノロン絵画コンクール

ボノロン

ボノロンは毎年夏シーズン、絵画コンクールの募集があります。

よっちゃん
よっちゃん
入選しなくても参加賞がもらえます!

必ず貰える!!ボノロンの参加賞

ボノロン

過去うちの子も応募してみました~!

よっちゃん
よっちゃん
必ず参加賞くれるならと、貧乏根性w

2019年、ボノロン映画コンクールの参加賞は、2020年度のカレンダーでした!

【2021年】ボノロン絵画コンクール概要

ボノロン絵画コンクール

(※画像は2020年のものです)

もちろん、今年の2021年もありますよ!

よっちゃん
よっちゃん
対象年齢は3歳から。おうち時間の活用にも役立ちます。

2021年ボノロン絵画コンクール

応募資格 3歳~小学校6年生
テーマ テーマは「ボノロンとこんなことできたらいいな!」。B4サイズの画用紙に自由に絵をえがく。画材は自由。
応募方法 名前、性別、年齢などを記載し、作品が曲がらないように台紙などに入れて送付する。返却不可。
締め切り 2021年9月30日当日消印有効
特典 応募者全員にもれなくグッズをプレゼント!

最優秀賞は1名、入賞6名、佳作50名!

うちの子は絵が上手い!
初めての絵画コンクールにいいかも♪
よっちゃん
よっちゃん
そんな広島ママは、ぜひ一緒にボノロンのコンクールに応募しましょ♪

ボノロン2021年絵画コンクール

>>>絵画コンクール応募概要を詳しくみる

セブンイレブン好きなママは、ぜひボノロン絵本をゲットしよ!

ボノロン

今年5歳になる上の子は、意外にボノロン、気に入っています。セブンイレブンの前を通る時に「絵本くれるよね~」と話していますよ。

無料なので貰って損なし。

よっちゃん
よっちゃん
お買い物のついでにぜひゲットしてみてね!

セブンイレブン

イクちゃんサービス参加店です。

イクちゃんサービス参加店情報

セブンイレブンのイクちゃん情報

unnamed

このブログは「イクちゃんブロガー」に記事を提供しています。

広島イクちゃんブロガー一覧