広島住宅宣言3会場
- 福山
- 東広島
- 吉島
でやっていた恐竜博&昆虫イベントについて紹介します!
男の子ママなら楽しい~♪
毎年同じようなイベントを行っている傾向があるので、ぜひ今後の参考にみてみてね!
好きなところから読めます
【広島住宅宣言】毎年どんなイベントやってる?

- 水族館がやってくる系
- プラレールトミカ
- シルバニアファミリー
- 動物園がやってくる系
- アンパンマンや仮面ライダー
- 恐竜
- サンリオ
人気はこんなラインナップ。
プラレールやシルバニアよりは性別が限定されず、混み合う傾向です。
【広島テレビ】住宅宣言吉島行ってきた!アンパンマンと記念撮影も!

コロナが落ち着いたタイミングで、ショーはやってる感じですね。
住宅宣言広島の情報
>>>公式サイトを見てみる
【広島住宅宣言】昆虫&サンリオイベントに子連れで行ってみた!

ちょっとエグイけど、これは吉島住宅展示場の昆虫イベントの大目玉!
子供が虫好きになってきたので、貰いに行ってきました~!
10時から先着100名限定!
土日両日とはいえ、ものすっごい人気です。
おそらく30分くらいで無くなったんじゃないかな?
行くなら吉島住宅展示場がスタートする10時より前には到着した方がいいですよ。

カップに土が入ってました。

子供たちが虫を土の中から取り出し、1家族につき1ついれるシステム。

よかったね~!
簡単なお祭りブースもあり。
スーパーボールすくいならぬ、虫すくい~~

フィギュアを3つほどもらいました。

あとはサンリオのコーナーまで。
- 虫・・・男の子ターゲット
- サンリオ・・・女の子ターゲット
ちゃんとすみわけしてくれてます(笑)

玉をなげてるゲーム。
どこにあたっても、必ずサンリオキティちゃんのマシュマロを3つ貰えました!

箱の中にはマシュマロだらけ。

そしてこちらはクラフトコーナー。
砂絵、または紙の貯金箱作りができました。
我が家は貯金箱を選びましたよ。

色をぬったり・・・はさみを使わずできて安全でした!

サンリオグテ玉のふわふわドーム!
炎天下でしたが、並べば何回でも体験できます。
1人5分間遊べます!
【広島住宅宣言】恐竜博に子連れで行ってみた!

ステゴサウルスやティラノサウルス・・・
トリケラトプスもいたな。ちゃんと動くよ!

恐竜の足元にある草をもって、なぜかあげだす子供・・・・・
一人がやると、僕も~ってみんなで餌(?)やり。

何はともあれ、最初に住宅宣言にきたらやることはアンケート記入。
センターハウスでスマホで回答。
なるべく接触を減らす工夫をされています!
アンケートに答えると「恐竜博」の入場券がもらえます。
トリケラトプスにのせてもらったよ!
ごろ寝アートも無料でできる

おひるねアート協会のアート作品で記念撮影ができます。

コロナで事前予約が必要だったので予約してきました!

か~わい~!!
こちらに我が子2人もごろ寝しました。
真上から撮るのがポイントとのこと!
ハイハイレースも参加できる!

ハイハイレースも事前予約が必要でした。
長いマットがしいてあって、恐竜の着ぐるみをきた赤ちゃんたちがハイハイレースしてました!

アルコール消毒、定員あり、事前予約が必要。
抽選でプレゼントもらえてアイスゲット!

イベントが多い吉島住宅展示場。
イベント日は入場券をもらった時に、こんなスタンプラリー台紙ももらえます。
4つの住宅展示場をまわれば、ガラポンやデザートセットがもらえる!

やったー!アイスだ~!五等でした。

住宅展示場によっては、こんな風船ももらえるよう。

比較的すいているし、駐車場もたっぷりある。
コロナが落ち着いたら、ぜひ行ってみてくださいね♪

【パパとお出かけ】広島中区の子連れランチ、無料の遊び場まとめ
